磁気共鳴専門技術者

スポンサーリンク
MRI精度管理

MRI安全管理マニュアルの提出について

私が作成したのは(10年以上前)・検査に対する注意事項 ・体内外金属などの取り扱い・可搬媒体の運用について・造影検査の注意事項・機器故障時の対応 連絡先一覧・日常点検項目・具体的なインシデント事例などで、MRI部門に限れば5ページ程度でした...
2021年度版

磁気共鳴専門技術者の認定更新に必要な知識「Q7-09」2021年度版

傾斜磁場出力の安全性 正しい 心細動は傾斜磁場出力の安全性における問題のなかで最も重要な問題である PNSとは末しょう神経刺激を言い、傾斜磁場の切換えによって神経系が活性化する感覚である MR作業従事者に対する傾斜磁場出力からの被ばくは、撮...
2021年度版

磁気共鳴専門技術者の認定更新に必要な知識「Q7-08」2021年度版

ボリューム送信コイルを使用した場合、通常操作モードにおける全身SARの上限値 JISZ4951-2017より、 ボリューム送信コイルを使用した場合、通常操作モードにおける全身SARの上限値は、 2W/㎏ 解説 JISZ4951-2017によ...
スポンサーリンク
2021年度版

磁気共鳴専門技術者の認定更新に必要な知識「Q7-07」2021年度版

MRI室 立入制限区域について 正しい 立入制限区域内側では、固定されていない強磁性体が磁石に引き付けられ、患者に外部損傷を負わせる危険性がある 装置に恒常的に取り付けられたカバーの外側に0.5mTを超える漏えい磁場を生成するMR装置は、M...
2021年度版

磁気共鳴専門技術者の認定更新に必要な知識「Q7-06」2021年度版

取説に書かれている撮像を避けなければならない項目 撮像しても良い場合 国家規制に従って承認された人体に関わる調査研究プロトコルの医療責任者の許可がある場合の第二次水準管理操作モードでの撮像 確実な医療管理を行った上での第一次水準管理操作モー...
2021年度版

磁気共鳴専門技術者の認定更新に必要な知識「Q7-05」2021年度版

患者への過度な局所RF加熱の可能性を高めるリスク因子について 正しい RF送信コイルの送信領域内に導電性の物質や体内植込物が存在する場合 皮膚どうしの接触が人体の一部に導電性ループを形成する可能性のある場合 湿った衣服を着用している患者 鎮...
2021年度版

磁気共鳴専門技術者の認定更新に必要な知識「Q7-04」2021年度版

コーションラベル A B C (A)強磁場によるリスク (B)ペースメーカ装着者の立入禁止 (C)金属製体内植込物保有者の立入禁止 解説 コーションラベル いろいろ コーションラベルにはいろいろあります。 ここでクイズです。上記画像は一例で...
2021年度版

磁気共鳴専門技術者の認定更新に必要な知識「Q7-03」2021年度版

JISZ4951について 磁気共鳴画像診断装置の基礎安全及び基本性能を規定する規格で、IEC60601-2-33を基に、診断用MRシステムおよびMR装置について検査を受ける患者の安全、操作を行うMR作業従事者の安全、ならびにMRシステムの開...
2021年度版

磁気共鳴専門技術者の認定更新に必要な知識「Q7-02」2021年度版

クエンチについて 正しい 装置の取り扱い説明書には、クエンチを識別する方法及びクエンチが発生した場合、特に超電導磁石システムの排気システムが故障した場合に、どのように行動するかの指示が含められている。 クエンチとは、マグネット内部のコイルが...
2021年度版

磁気共鳴専門技術者の認定更新に必要な知識「Q7-01」2021年度版

操作モードについて 日本産業標準調査会:データベース検索-JIS検索 (jisc.go.jp) 正しい ・通常操作モードを超える事の決定は、患者に対する潜在的なリスクと効用との関係から医学的に判断しなければならない。 ・1つ又は複数の出力が...
スポンサーリンク