ラズパイ4でデスクトップ環境を作りたく
ラズパイ4買ってみました。初心者向けセットです。12,300円。
スターターキットなので全部入りです。
HDMIケーブルも2個、入っています。
キッティング
モニターとキーボード、マウスは手持ちが使用できます。
ドライバーまで入っていて、工具レスでOKなのはうれしい。
そしてもちろんOSはwin10じゃありません。
しかしインストーラーもすでに入っているのですぐに使えます。すごい。
さて、説明書を見ながらヒートシンク取り付け。
取り付け場所もしっかり記載されています。
FAN用のネジ。とってもわかりやすいです。
予備も1本入っています。
説明書にしっかり記載があったので間違えづらいです。
接続箇所でファンの速度が変わります。
はじめ3.3Vで取り付けて、その後5Vに変更。
5Vでも音もあまり気にならなかったので、冷却性重視にしました。
セットアップ
ほぼnextを押すだけの仕事でした。
途中、”japan”やwifiとか入力した程度です。
パスワード重要。
無事、セットアップ終了です。
なにも設定せず、デュアルディスプレイで動作しました。
すごい。
セットアップで 躓いたところ
日本語入力ソフトの設定がちょっと躓きました。
Mozcをインストールして、
英語キーボードを削除するのを忘れただけでした。
入力メソッドの設定です。
忘れずに!
あとGPUメモリのメモリ割り当てを増やしたらとっても快適になりました。
おすすめ。
初心者にできる快適設定はこれくらいでしょうか。
wifiセットして、bluetoothのマウスをセットしたらカクカク。
おそらく、電波干渉してる。
5GHz帯域に設定したら治りました。
wimaxをUSB有線で使いたかったけど、使えませんでした。課題です。
追記
後日、再度繋いでみたら普通に有線でUSB接続できました。
ケーブル変えたのでそれが原因だったみたい。
あとすごい初歩的なことだと思いますが、
ラズパイ4の初期OSのRasbian?はrootのパスワードがデフォルトで設定されていないようです。
Linuxの本を読んだら、suコマンドではスーパーユーザーになれないので、
sudoコマンドを利用してください、とのこと。
ちょっとしたことですが、引っかかりました。
デスクトップ環境は使える?
用途として、ライトユーザー程度の作業ができればいいのです。
- ネット通販 → 余裕
- ネット証券、ネット銀行 → 余裕
- ブログ → 可能
- エクセル → エクセル入りません。オンラインのエクセルは可
- 音楽 → Audaciousというソフトで可
- 動画 → 動画はきびしい
まとめ
surface pro 7のほうが使いやすいですね
値段が違いすぎます。
でも、ネット、エクセル、音楽、たまに動画、
みたいなライトユーザーはラズパイ4でいけます。
コメント