放射線技師の告示研修を受講(イーラーニング)

この記事は約3分で読めます。

造影検査をやらない私のような技師には必要なさそうだけど、一応受講しました。

のちのち必要になる可能性ある、カモ。

スポンサーリンク

受講方法

放射線技師会、一択です。

まず、イーラーニング700分を1万円で受講。(未会員の場合。会員はもう少し安い)

その後、各施設で対面実習1日を2万円で受講、計3万円.(未会員の場合。会員はもう少し安い)

これでいままでグレーゾーンの業務内容が晴れてホワイトにできる、とは限りません。
(統一講習会受けてない人は)

とりえずイーラーニング受講中でっす。

うーん、料金は一律にしてほしかったなあ。

公益社団法人 日本診療放射線技師会 (jart.jp)

公益社団法人 日本診療放射線技師会 (jart.jp)より引用

イーラーニング受講の感想

放送大学のように倍速再生が可能です。
時間がない方にも優しい。

だけど700分が講習時間に決められているので、倍速で350分で視聴して通るのかな?
わかりません。一応進捗率は100%にはなっている。

あとマルチウインドウで再生可能。
数個~の講義を同時に視聴できるので、
同時理解できる人はとても早く視聴が終わります。(防犯カメラの監視員みたいな)
10個同時に視聴しようとしたらPCがフリーズしちゃいました。

テストは4項目で8問ずつあるので、合計32問。
1項目ごとに合否があり、100点取らないとダメ。ちょっと厳しいですね。


とはいえ、講義視聴しなくても合格可能です。何回かやって合格♪
先にテスト合格しても視聴はしないといけない様子。

RIは未経験なのでテスト問題全然わかりませんでした。

受講率

公益社団法人 日本診療放射線技師会 (jart.jp)より引用

意外と少ないです。
イーラーニング受講済なのは、38%だけ。

実技に関しては20%。
人気ないですね。
結構高額だからなかなか踏ん切りつかないです。非技師会員ですし。

というか、医療施設調査報告のデータ数は常勤人数じゃなくて、
常勤換算数だから、実人数じゃないとおもうの
ですが。
病院以外に務めている人ははじかれているし。
パートの技師さんも多いし、実態はもっともっと割合低いはずです。
私の技師番号ですら60000台ですし……

追記>
現在放射線技師免許取得者数10万人だそうです。
計算すると、実技研修修了者は10%くらい。すくな。

実技講習申し込みできない

このままの勢いで実技講習も受講しようとしたら、申し込み開始日で、
すでに満席とかでています。

実技の修了者数が低いのは受講数が少ないからってことなのね。

統一講習会受けていても関係なし

過去に統一講習会というのもあったけど、それとはまったく別物なので、
統一講習会受けていても告示研修は必要。

2015年の業務見直し分が統一講習会、2021年業務見直し追加分が告示研修。

注腸検査担当者は注意

下の画像見てもらえばわかるけど、

例えば、注腸検査する場合、告示研修だけだと、検査不可能…?
統一講習会受けてないと、カテーテル挿入できない…と。

統一講習会でカテーテル挿入ができて、
告示研修でカテーテル抜去できる…と。

お気を付けください。

統一講習会

2015 統一講習会 内容

告示研修

2021 告示研修 内容

コメント

タイトルとURLをコピーしました